ALOHA🌴
今日は、アメリカ本土で広く展開しているの日系スーパーマーケット、ミツワ・マーケットプレイスのご紹介です。
ミツワマーケットプレイスがワイキキにオープンしたということで、ハワイまできて日本食?と思ったのですが、コンドミニアムに滞在していることもありミツワ・マーケットプレイスに行ってきました!!
ミツワマーケットプレイス MITSUWA MARKETPLACE
アメリカで最大級の日系スーパー、ミツワマーケットプレイスは、全米で10店舗展開しています。
ハワイでは日系スーパーといえば、ドンキ・マルカイ・ニジヤが有名です。
ここに行けば日本の食材のほとんどを手に入れることができます。
しかし、基本的には車が必要な場所にどの店舗もあるので、レンタカーを使わない私にとっては、かなり不便。
ドンキは、最近では旅行会社のトロリーも走っていますが、時間帯によっては治安が良くないという話も聞くので、大きな買い物袋を持ってウロウロするのは避けたいなという事もあり、今まで1回しか行ったことがありません。
ハワイで態々日本食?と思われるかもしれませんが、ハワイは意外とお魚がおいしいのと、
1人で旅行していると毎回レストランだと食事の量が多いので、料理ができるコンドミニアムに滞在した場合は、スーパーで買い物をするのも楽しみですし、こってりしたものが続くとやっぱり、日本食が恋しくなります。
そんな中、ワイキキ内に日系スーパーができたということで、ちょっと、ワクワクしていってきました。
ミツワのお弁当・お惣菜コーナー
店内に入ってまず目に飛び込んでくるのがお弁当コーナーです。
日本食らしくサバの味噌煮弁当。
そしてハワイの定番、ガーリックシュリンプのお弁当も。
鮭弁当、エビフライ弁当、からあげ弁当、お弁当は種類によって値段が異なりますが、$7~ありました。
なんと、日本のコンビニのようにタコ焼きやお好み焼きまで。
お弁当の右手、入り口近くには天ぷらやコロッケも。
以前はから揚げがこのコーナーにあったので、日替わりで色んなものが提供されているようです。
日本でよくみるお寿司とカルフォルニアロールは $6.99~。
焼き魚に、おにぎりに、スパムおにぎりも。
お弁当コーナーを外れていくと、調味料のコーナーもしっかり充実。
お醤油やお出汁など、日本のスーパーでみるものは一通りあります。
カップらラーメンも日本のメーカーのものがずらり。
コンドで料理したい方には、嬉しい小分けサイズのお肉も。
アメリカ系のスーパーは、何でもBIGサイズなので、このサイズは日本人には嬉しいですよね。
お豆腐も。
日本で買えば200円位のお豆腐が、$7~もしていました!
やっぱりハワイ価格。
日本食はぜいたく品ですね。
日本酒の宝庫
そして、びっくりしたのがお酒の種類!
ハワイの巷のスーパーでは絶対に手に入らない日本酒がいっぱい!
日本酒より数は減りますが、焼酎もありました。
ただ、価格はざっと見て日本の2倍近くはしてそうな感じです。
移送コストや関税を考えるとこんなものかな~と思っていますが、やっぱりちょっと高いかな。。。
日本の日用品
ここは、日本かというほど日本のモノにあふれています。
ドラッグストアで販売されているような化粧水などもありました。
週刊誌まで笑
ミツワの場所と営業時間
場所は、ワイキキの中心に新しくリニューアルオープンした、インターナショナル マーケットプレイスの2階、クヒオ通り側です。
住所:2330 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815
電話番号:808-536-8009
営業時間:10:00-22:00
定休日:無休
まとめ
旅行中、毎日外食で疲れたからホテルのお部屋で軽く済ませたいというときは、ミツワでいろいろ調達できます。
キッチン設備がないホテル滞在でも、食べやすい商品が多く、電子レンジ、電気ポットの温水もあるので、カップめんやスープ、お味噌汁などもその場でいただけます。
日本より価格は少し高くなりますが、基本的な調味料も全てミツワで揃います。
コンドに滞在されている方も利用しやすいのではないでしょうか。
また日本食だけじゃなく、カリフォルニアロールなどハワイテイストの商品もあるのが嬉しいですね。
海外の観光客の方もミツワスーパーでよく見かけます。
海外の方にも日本食は人気なんですね。
日本食に恋しくなったら、ワイキキ中心にあるミツワに足を運んでみてはどうでしょうか?